産地研修&鹿追町こども交流会

産地研修やホームステイ、初参加の方もとても元気に楽しく過ごせました。
お世話くださった酪農家の皆さん!ありがとうございました。

>参加の皆さんからのお手紙
【日 程(子供達)】2004.8.5〜8.8
8月5日(木)
-------------------------------------------------
名古屋空港出発!〜旭川空港〜美瑛(拓真館)〜富良野(狩勝峠)〜
鹿追町(大草原の小さな家)ホームステイ先のご家族と鹿追町の酪農家の方々と夕食会
ホームステイ酪農家(1泊)

8月6日(金)
-------------------------------------------------
アイスクリーム作りとバーベキューの昼食会

8月7日(土)
-------------------------------------------------
柳月スイートピアガーデン(産地研修の方達と集合!未来ネット乳製品を使ったお菓子の工場見学とお買い物)〜よつ葉乳業十勝主管工場(現工場と10月稼動の新工場見学。その大きさに驚き!)〜札幌(ライトアップの時計台。北大のポプラ並木。美味しかった札幌ラーメン)(1泊)

8月8日(日)
-------------------------------------------------
鱒御殿〜小樽市内観光(ふうど館、手づくりガラス、北一硝子美術館、運河など)〜千歳空港〜名古屋空港
【日 程(産地研修)】2004.8.5〜8.8
8月5日(木)
-------------------------------------------------
名古屋出発!〜旭川空港〜美瑛(拓真館)〜富良野(狩勝峠)〜
鹿追町(大草原の小さな家)ホームステイ先のご家族と鹿追町の酪農家の方々と夕食会
(1泊)

8月6日(金)
-------------------------------------------------
中札内武術村(北海道開拓以前の原生林を思わせる美しい美術館でした)〜鹿追チーズ工房(未来ネットで扱っている手造りチーズはここのもの。ソフトクリームも最高の味でした!)〜然別湖〜上士幌町(ナイタイ牧場 大規模な育成牛の牧場。とにかく広い!)〜大原牧場(搾乳時に初めて見学。牛が驚かないよう、雑菌が入らぬよう緊張!)〜芽室町(畑の宿モクモク十勝 無農薬のおいしい野菜を使ったお料理は最高!(1泊))

8月7日(土)柳月スイートピアガーデンで子供達と集合!
-------------------------------------------------
小川牧場(乳牛・肉牛合わせて500頭の大規模牧場。無邪気で甘えん坊な仔牛達と遊びました)〜柳月スイートピアガーデン※以下子ども交流と同日程。上記参照。


【楽しかった交流会】参加の皆さんからのお手紙です。
ホームステイ先で子牛にミルクをあげた。バケツに牛のおっぱいみたいなのがついていた。ミルクを入れて持ってみたら思ったより重かった。北海道に行けて良かった!
(加藤 千晴・小5)
北海道の道は、すっごぉくまっすぐな直線で、3.5kmもありました。周りはいろんな畑。いい景色でした。鹿追町の人たちも皆なやさしくいい人達ばかりでとてもいい思い出になりました。 
(野沢 香絵・中1)
加藤美智子イラスト
きょうもくもくファームにとまりました。よるはまりちゃんていう子となおくんがむしとりにいって、かみきりむしをつかまえました。
あさになって、おがわぼくじょうへいきました。
あさごはんをたべおわったら、すぐむしをつかまえにいきました。
(加藤美智子・小1)
初めての北海道に、ドキドキわくわく。ステイ先のおばあさんの話で、年々子どもの数が減り後継ぎが減少している事を知り、寂しく感じた。北海道や農業の事を知り、農家の人たちの役に立てたらいいと思いました。
(上田 和充・中3)
ホームステイ先の瘧師さんのお宅には、牛のほかにも犬・猫・ウサギが居ました。中でも丸刈りのセントバーナードが忘れられません。あゆみちゃん、わかなちゃんにまた会いに行きたいです。
(井上 あゆ美・中2)
ことしの春、ぼくの家にあそびに来てくれた、田中ともみちゃんに会うことができて、すごくうれしかったです。ツーショットもとってもらいました。
こんど四年生になったら、田中さんのところにとまりたいです。おばちゃんもつれていきたいと言ってくれました。ほっかいどうはすごくたのしかったです。
なりたさんにもありがとうといいたいです。
(さかきばらなおのぶ・小2)
ホームステイ先で、牛の出産を見ました。たぶん逆子で、生まれた時には死んでいました。2日目の朝に、ネコの子が生まれていました。来年は、ずっとホームステイがいいです。
(安田 拓真・小5)
初めはイヤだったけど、行ってみたらとても楽しかった。自分で作ったアイスクリームは、美味しかったです。丸刈りのセントバーナードは、初め見たとき面白かったです。(本当は背中に乗りたかった)
(井上 のぞみ・小5)


(瘧師 わかな・6才)
小川 智世イラスト
初めての北海道だし、一人で行ったので少し不安でしたが、ホームステイの時間は「あっ」という間でした。お別れする時は少し寂しかったけど「また来るね」と言ってお別れしました。
(小川 智世・小5)
産地研修会に参加のみなさん
よつ葉の工場見学や、酪農家を訪れ、お話を伺うなど現場を見せていただき、言葉を越えた説得力に、感謝とご苦労様の気持ちで一杯に。人との触れ合いがあり、新しい出会いがある共同購入が大切になると思いました。
(上田 富貴子)
ノンホモ牛乳を飲み続けて約20年。初めて参加。全身防疫服を着ての搾乳見学で。私たちの見学で、牛に影響が出たらととても緊張。十勝主管工場では、よつ葉乳業が日本唯一の農民出資工場だと知りました。
(鈴木 真理子)
今年の猛暑に牛は点滴をしてもらうほど。薬が混じった乳は廃棄するとの話に「牛乳の安全」を守る観点から見れば当たり前であろうが、この方たちの牛乳なら100%信頼できると確信した瞬間でした。
(加藤 久晴)
牧場では早朝・夕方の搾乳・食事の世話のほか、牛の健康状態などを気遣う姿は我が子を育てているかのようで感激!
(加藤 文絵)
予想外に汗汗汗の暑い北海道を体験。この暑さの中も酪農家の方は毎日搾乳に一生懸命でした。一緒に行った息子は「一年中休みが無い」ことに驚いていたようです。
(榊原 美紀)
娘2人と初めての北海道。本当に広広した風景に感動!ノンホモ牛乳の搾乳も見学できました。健康そうで穏やかな牛の瞳。酪農家の方がとても大切に牛を育てている姿勢など、一層信頼が高まりました。
(井上 弓子)


閉じる