>岐阜産地研修2010報告

名宝
明宝農産物加工場前にて、
【日 程】2010.9.17
秋晴れの中、岐阜県郡上市の
明宝トマトケチャップの明宝レディース工場と、
高山市・福蕨のリンゴ・果樹園を見学し
生産者との交流をしてきました。
【明宝レディース 本川栄子社長
---------------------------

明宝1
食生活改善グループの仲良しグループで、
平成4年竃セ宝レディースを立ち上げました。

女性のみ17名が、
手作業でトマトケチャップ等の
食品加工を手がけています。
勇気・やる気・元気がモットー!!

朝4:30より作業開始。
岐阜県産トマトにこだわり
完熟の『桃太郎』を使用します。

ごはんにかけたり、
お味噌汁の隠し味にしても
おいしいと聞き、目からうろこ。

明宝2

大釜6個でアクを取りながら
1釜600個のトマトを煮詰めること5時間。
未来ネット分は専用の釜で
コショウ以外はすべて国産です。

明宝3

ひとつひとつに丁寧に
手作業でラベルを貼っています。
【福蕨:親子2代で果樹作り】
---------------------------
海抜780mの高冷地で、
約1.5haの果樹園を経営。
りんごを始め、桃、梨など
化学農薬を出来る限り減らせるよう、
試行錯誤を重ねている。

福蕨1
リンゴの木陰で、こだわりの栽培法など
説明してくださる長瀬氏


5年前、次男が果樹栽培を継ぐために
帰ってきました。
私は新しい品種に挑戦するのが好きで、
りんごは『トキ』、『つがる』、『紅玉』、『星の金貨』『キタロウ』、『金星』など
多品種があります。

福蕨2
「袋がけは農薬無しの袋を使っています。」
と安弘さん(息子さん)の
話を聞く参加者
福蕨3
長瀬さんの庭で記念撮影
上に戻る
参加者の感想文
◆女性ならではの視線で、しっかり地域に根ざしながら外へと発信されている姿に感心した。
            (瑞穂区 Tさん)

-------------------------
◆少し高いと思っていたが、手作りで丁寧に作られ、1瓶にトマトが1kgも使われていると聞き、納得した。女性ばかりですごい!      (四日市市 Yさん)
◆トマトを準備するのに苦労されているようで、品質維持も大変だと感じた。
          (豊明市 Hさん)

-------------------------
◆トマトの種類も加工用ではなく、
 「桃太郎」で、材料もぜいたくだとびっくり。
              (南区 Iさん )
◆5時間煮詰めるのは大変。
 山の中で女性たちが堂々と成功しているのが素敵だ。
             (南区 Nさん)
-------------------------
◆大きな釜からの瓶詰めは、ドーナツを油に落として作る時の用具を使って、1瓶1瓶に注いでいく。
 ラベル張りも手作業で皆きびきびと手早い。
             (知多郡 Mさん)
◆すべて手作りで甘い香りの中、
 どれも一度は食べてみたいと思い
 買ってしまった。
          (港区 Mさん)
-------------------------
◆和食中心の我が家の食卓にケチャップの登場する事はほぼゼロ。
 イヤイヤ、明宝ケチャップは和食にもしっかり使える調味料みたい。
 安全で地産地消だから安心。
          (千種区 Aさん)
◆安全でおいしい物を作るということは長い年月と努力と手間をかけてできるのだと分った。
          (瑞穂区 Yさん)

-------------------------
◆生産性、効率ではなく、安全性やおいしさのために色々試しながら楽しんでいる姿が羨ましくもある。
           (千種区 Kさん)
◆生産者の研究と努力をひしひしと感じた。
          (春日井市 Iさん )
-------------------------
◆1.5haの栽培地に多くの種類のりんごにはびっくりした。
 それぞれの種類にそれぞれの苦労があり、楽しんでいらっしゃる風だった。            (春日井市 Kさん)
       
◆長瀬さんも2代目がしっかり継いで下さるようで安心した。
             (南区 Hさん)
-------------------------
◆化学薬品を使わないために色々な工夫がされているのに感動。
           (瑞穂区 Sさん)
◆ご子息が現在勉強している栽培法を熱心に語って下さり、とても生き生きしておられた。
          (名東区 Mさん)
-------------------------
◆跡継ぎの息子さんが意欲満々で、頼もしい。
 きっと益々良い桃・りんごが作られるでしょう。
           (春日井市 Sさん)
◆りんごの種類によって、葉の形や大きさ、色もみんな違う事を始めて知った。
            (南区 Tさん)

-------------------------
◆生産性、効率ではなく、安全性やおいしさのために色々試しながら楽しんでいる姿が羨ましくもある。
           (千種区 Kさん)
◆自然の恵みを子どもを育てるように大切に育てている事が分った。
          (名東区 I さん)
-------------------------
◆りんごの一つ一つ名前も違うけど、こんなに味も違うのにびっくり!
 人柄もよく分かり、届くりんごが楽しみ。
          (岩倉市 Sさん)
◆りんごジャムを作るのに今からわくわくする。
          (春日井市 I さん)
-------------------------
◆直に生産者のお話を聞くことで、今まで見えていなかった部分が見えた。
          (蒲郡市 Tさん)
◆果樹園の大変さが少し分った。
 一生懸命な取り組み、ご苦労様。
            (南区 Oさん)
-------------------------
◆りんごの大きさや食べ方など教えていただき、いい勉強になった。
            (岩倉市 Sさん)


上に戻る


>未来ネットHOME


閉じる